CAFE & RESTAURANT
カフェ・レストラン
RESIDENCE
住宅
PET INTERIOR
ペットインテリア
FURNITURE
家具販売
JAPAN CULTURE
伝統文化サポート
WORKS
実績
COMPANY
会社概要
CONTACT
お問い合わせ
FURNITURE PURCHASE
カフェや住宅の設計をしている女性空間デザイナーが、お客様のご要望に沿った、空間を豊かに演出する家具や照明を様々なブランドの中からご提案致します。インテリアや家具のこと、お気軽にご相談ください。・高級ブランドからリーズナブルな価格帯のものまで、様々な家具ブランドの家具をご提案します
・寸法のわかる図面をお持ち頂ければレイアウト提案も致します
・殆どのブランドの家具を定価よりもお安くご提供することが可能です
・オリジナル家具の製作も可能です
・各家具ブランドのショールームのご案内も致します
空間デザイナーが同行しますので、プロの視点からのおすすめのデザインや機能を確認しつつ家具選びができます。
弊社南麻布オフィスでは、高級ブランドからリーズナブルな価格帯のものまで、様々な家具メーカーのカタログやオンライン画像をご覧頂けます。
完全予約制 (CONTACTからご予約ください)
無料 (閲覧及び初回ご相談)
取り扱いブランド
オンラインショップに掲載していないブランドも多数取り扱っています。
(オンラインショップでは定価での販売となりますが、全品送料無料となります)
(オンラインショップでは定価での販売となりますが、全品送料無料となります)
ALFREX / Italy
ANDREU WORLD / Spain
AREA / Japan
ASPLUND / Japan
B&B / Italy
CASSINA / Italy
ANDREU WORLD / Spain
AREA / Japan
ASPLUND / Japan
B&B / Italy
CASSINA / Italy
FLEXFORM/ Italy
FLOS / Italy
HAY/ Denmark
MANAS TRADINGS / Japan
MODA EN CASA / Japan
ROCHE BOBOIS / France
FLOS / Italy
HAY/ Denmark
MANAS TRADINGS / Japan
MODA EN CASA / Japan
ROCHE BOBOIS / France
SEMPRE / Belgium
SIE MATIC / Germany
STELLAR WORKS / Shanghai, Japan
TIME & STYLE / Japan etc.
LION RUGS / Iran
SIE MATIC / Germany
STELLAR WORKS / Shanghai, Japan
TIME & STYLE / Japan etc.
LION RUGS / Iran
Wood River Table
クラロウォールナット・ウォールナット・ポプラ等、様々な樹種から選べます。レジンも透明から様々なカラフルな色まで選べます。
サイズや形ももオーダー制ですのでお好きなサイズや形状(丸・正方形・長方形等)にできます。
富山の製材所「米澤製材所」にて製作頂いています。
製作・販売も致します。
Time & Style
タイム アンド スタイルは、無駄な装飾性を削ぎ落とした日本独自の美意識である簡潔、調和、静寂と言った生活の美学を追求し、オリジナリティーの高いデザインと高品質な製品を創造しています。シンプルな佇まいの中には、シャープな緊張感が宿り、繊細な細部の仕上からは日本の職人による高い技術の結晶がうかがえます。北海道/旭川の自社工場及び日本各地の協力工場によって製造される製品は、熟練した職人の手仕事と最新の機械加工による効率化のバランスを図りながら、一点一点丁寧に大事にもの作りとデザインの両面に真摯に向き合っています。
HAY
HAYはRolf Hayが2002年に設立し、2003年のケルンフェアでデビューした、デンマークのインテリアプロダクトブランド。50年代、60年代のデンマーク家具デザインを大切にしながらも、新しいデザインを取り入れた商品開発を行っています。
北欧デザインというカテゴリーにこだわらず、インターナショナルな視点を持ち、家具、インテリアアクセサリーからデコレーションアイテム、ステーショナリーなど、ライフスタイル全体をコーディネートするコレクションを展開。
FLOS
FLOS / フロスは、1962年創立のモダン照明のトップブランドです。世界的に活躍するデザイナーと数々の名作照明を発表しています。創業当時に発表された名作ARCO、近年の世界的ヒット商品IC Lightsなど、照明にインテリアとしての機能を融合させた製品は時代を超えて支持され続けています。現在もフィリップ・スタルクやマルセル・ワンダース、マイケル・アナスタシアデスなど著名デザイナーを起用し、最新の技術力とデザインを発信しています。ASPLUND
選りすぐりの海外ブランドをはじめ、デザイン性の高いモダンなラタンファニチャーやフレンチエレガントの家具をラインナップしています。LION RUGS
中東随一のスケールと言われているカジャール王朝時代から続いているテヘランバザール。このバザールの中で130年続く絨毯屋の4代目が日本に渡り、イランの伝統工芸品である美しいペルシャ絨毯をご紹介しています。
九谷焼
鮮やかで精巧な色彩が海外でも人気の伝統工芸品の九谷焼に、素性不明の路上芸術家バンクシーの作品をあしらったワイングラス。金沢市の九谷焼製造販売「鏑木商舗」とバンクシーの異色の「融合」が実現しました。開発したワイングラスは、持ち手と底の部分が九谷焼でできている。ネズミや少女などを描いたバンクシーの4作品をプリントし、伝統的技法で絵付けした。ボウル部分はRIEDEL社のもの。